コドモとオトナ

5歳になったボクは不思議に思っていることがある。
(5さいになったボクはふしぎにおもっていることがある)

「コドモとオトナってなにがちがうの?」
「ボクはコドモ?オトナ?」
「いつまでコドモなの?いつオトナになるの?」

公園の近くに住むおじいさんに「オトナとコドモって何が違うの?」と聞くと、
(こうえんのちかくにすむおじいさんに「オトナとコドモってなにがちがうの?」ときくと、)

「難しいこと考えてんだな~。そうだね~、オトナは体が大きくて、子供は体がまだ小さいかな」
(「むずかしいことかんがえてんだな~。そうだね~、オトナはからだがおおきくて、こどもはからだがまだちいさいかな」)

「そうか!たしかにオトナはみんなカラダがおおきくて、こどもはからだがちいさい。からだのおおきさでオトナとコドモってちがうんだ!」

「あれ?、でもとなりのおにいちゃんはからだはオトナみたいにおおきくても、まだコドモなんで、けいたいでんわはまだはやくてダメなんだって。」

「あれ?あれ??あれれ???どういうこと??」

次に、家の近所にいるお姉さんに「ボクはコドモ?オトナ?」と聞くと、
(つぎに、いえのきんじょにいるおねえさんに「ボクはコドモ?オトナ?」ときくと、)

「あら、可愛いボクちゃん、面白いこと聞いてくるわね~。ボクちゃんはまだコドモかな~」
(「あら、かわいいボクちゃん、おもしろいこときいてくるわね~。ボクちゃんはまだコドモかな~」)

「でもボク、ひとりでもスーパーにいっておつかいできるよ!けいたいでんわももってるし、それでもコドモなの?」

コメントを残す

CAPTCHA